image

IMG_1575

IMG_1577

現在、ホーチミンではベトナム初の地下鉄が建設中である。

ホーチミンの交通渋滞やそれにともなう大気汚染は近年の経済成長とともに激しくなっており、大きな社会問題となっているだけでなく、将来的には経済の停滞にも直結するものと懸念されている。

そこで鉄道を軸とした新たな交通手段の切り札として都市鉄道建設が登場、ベトナム政府はアジア開発銀行等の支援のもと、交通インフラ整備を推進することとなった。

日本は、従来から各種のODA事業を継続的に進めており、その一環で地下鉄事業の支援に結びついた。

建設工事及び車両システムや地下鉄技術も日本の技術を導入し、全線完成は2020年の予定である。

写真のように、町中心部にかなり大きな看板が掲げられており、そこにはVEITNAM-JAPANの文字が。

この地下鉄はホーチミン中心部のベンタン(現ベンタン市場近く)から、同市東北部のスオイティエンまで全長19.7㎞、地下・高架合わせて14駅設置、総工費約2000億円にのぼる。

この総工費の大半が日本の支援でまかなわれるのである。

ベトナム最大都市であるホーチミン市には、現在都市鉄道6路線の建設計画があり、今回建設中のものは最初の1号線。

2号線は、ドイツをはじめとする欧州勢、その後の路線建設には、中国、韓国やロシア等が名乗りをあげた。

この地下鉄により、交通渋滞や大気汚染などの解消のほか、現地の雇用創出にも期待したい。

page top